護身術 クラヴマガグローバル・ジャパン. 東京
  • KMGジャパン
  • もっと詳しく
    • クラヴマガグローバル
    • インストラクター
    • 護身術とは
    • 女性のための護身術
    • KMG昇級制度
    • セミナー & イベント
    • エヤル・ヤニロヴ
    • イミ・リヒテンフェルド
    • イスラエルでトレーニング
    • 新メンバーガイド
  • クラヴマガを学ぶ
    • クラヴマガを習う
    • プライベート・レッスン
  • スケジュール&料金
    • スケジュール
    • 料金システム
  • マルチメディア
    • ビデオ
    • プレス情報
  • よくあるご質問
  • お問合せ&アクセス
    • お問合わせ
    • スタジオ・アクセス
  • ブログ

クラヴマガグローバル・ジャパン
​オフィシャル・ブログ

「クラヴマガ 」人が安心して歩けるように。

by イミ・リヒテンフェルド 

​【護身術】クラヴマガ練習中の攻撃役(アタッカー)の役割とは?

1/28/2016

0 コメント

 
護身術・クラヴマガのトレーニングでは、二人組になり交代で、片方が攻撃役、もう片方が防御役となって練習することがほとんどです。
 
攻撃と防御の両方の練習をすることは、実はとても大切です。
 
しかし、生徒さんは、クラヴマガが護身術なだけに、防御の練習だけが大切で、攻撃は、あくまで相手の練習台になるためだと考えてしまうことが多く、時に、攻撃する役はおざなりになり、現実的ではない、いい加減な攻撃につながることもあります。
 
そこで、今回は、「どうして攻撃の練習が大切か」ということも含めて攻撃者の役割を書いてみようと思います。


攻撃者(アタッカー)の役割とはなんでしょうか?
 
1. リアリスティックな攻撃をすること。
​
リアリスティックな攻撃と言っても、練習相手が防御しそこなった場合にはケガをするような、強くて激しい攻撃をするということではありません。
 
防御する側が、正しいテクニックの練習ができるように、自分も正しい打撃テクニックを使い、一定の強さとスピードのある攻撃をすることが大切です。
 

2. 防御する相手に合わせる。

攻撃する力とスピードは、防御する相手に適したものでなければなりません。

もし、相手がテクニックを使いにくそうにしていたら、相手に合わせて、より防御しやすい強さとスピードに落としていくことが必要です。そして、相手の上達に合わせ、強さ・スピードともに上げていきます。
 

3. 練習相手に助言する。

攻撃役をするということは、練習相手の防御のテクニックを受けることになります。

攻撃を防御された時に自分が感じたことを練習相手に言ってあげましょう。きっと相手の役に立つはずです。
 
ただし、アドバイスをしすぎるのも良くありません。
あくまでも短いフィードバック、防御された時に感じたことを簡潔に言ってあげて下さい。

あなたと同じように、練習相手も、あくまでインストラクターから教わりたいと思っているので、アドバイスのし過ぎはかえって迷惑に思われてしまいます。


4. 防御テクニックの効果を確かめる。

攻撃者は、相手に防御されることによって、そのテクニックの効果を確かめることができます。

さらに、練習している防御テクニックの長所と短所を感じてください。この感覚を養うことによって、自分が防御する時、どうテクニックを使うべきかをより理解することができるのです。

 
5. 打撃を練習する。

テクニックを繰り返し練習することで、自分の筋肉が動きを記憶していくこと、無意識に動くようになることを忘れないでください。

ですから、攻撃役は、打撃テクニックを磨くチャンスです。

攻撃役の時には、打撃テクニックをできる限り正確に行なうことが重要です。そうすることで、筋肉が正しい動きを記憶していくのです。

​いい加減な打撃を繰り返していると、筋肉はいい加減な打撃のやり方を記憶してしまいますので注意してください。
0 コメント



返信を残す

    Picture

    Archives

    8月 2022
    7月 2020
    9月 2019
    7月 2019
    2月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    2月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    7月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    8月 2015
    7月 2015

    Categorie

    すべて

    最近、ブログの更新が、なかなかできませんが、レッスンは好評開講中です。(^^;;

    RSSフィード

Picture
English website
画像
日本クラヴマガ アカデミーのホームページはこちらから

Telephone

080-8475-9311 (日本語)
​080-7828-7041 (English, French)

Email

contact*kravmaga-tokyo.com
(メールアドレスは、*の部分を@に変えてお使いください。)
  • KMGジャパン
  • もっと詳しく
    • クラヴマガグローバル
    • インストラクター
    • 護身術とは
    • 女性のための護身術
    • KMG昇級制度
    • セミナー & イベント
    • エヤル・ヤニロヴ
    • イミ・リヒテンフェルド
    • イスラエルでトレーニング
    • 新メンバーガイド
  • クラヴマガを学ぶ
    • クラヴマガを習う
    • プライベート・レッスン
  • スケジュール&料金
    • スケジュール
    • 料金システム
  • マルチメディア
    • ビデオ
    • プレス情報
  • よくあるご質問
  • お問合せ&アクセス
    • お問合わせ
    • スタジオ・アクセス
  • ブログ