クラヴマガグローバル・ジャパン
オフィシャル・ブログ
「クラヴマガ 」人が安心して歩けるように。
by イミ・リヒテンフェルド
by イミ・リヒテンフェルド
土曜の夜はクラヴマガのPレベル(練習生レベル)のカリキュラムを復習する集中セミナーを東京・中目黒で行いました。
今回のセミナーは、参加者のそれぞれが自分が次に目指す昇級に必要なカリキュラムをレベルごとに分かれて復習しました。 皆さん頑張りました。インストラクターもお疲れ様でした。とても良い雰囲気で練習できたと思います。昇級試験もこの調子で頑張ってください!
0 コメント
木曜夜、グラウンド・ファイティングを練習しました。 クラヴマガでは、護身術として戦うのであれば、グラウンド・ファイティング(地面に寝た状態でのファイティング)は極力避けるべきと言われています。 その理由は、 - グラウンドでは、体重が重い方が有利であること。そして、護身術が必要な状況では、攻撃者が防御者より体格が優っていることがほとんどであること。 - グラウンドでは、突然ナイフで攻撃された場合、防御することが非常に難しいこと。 - グラウンドでは、複数の相手と戦うことが不可能といえるから。そして、わざわざ喧嘩を吹っ掛けてくるような悪人は、大概1人ではなく、仲間がいるから。 とは言え、最近では、路上でもグラウンド・ファイティングがよく起こるようになってきましたので、そのような状況になった時どうすべきか、攻撃者が何をしようとしてくるかを知っておくことは重要になります。 以上のような目的で、今回は練習をしたのですが…。正直に言ってしまえば、グラウンド・ファイティングの練習はとっても楽しいです。 :) |
Archives
6月 2023
Categorie
最近、ブログの更新が、なかなかできませんが、レッスンは好評開講中です。(^^;; |
Telephone080-8475-9311 (日本語)
080-7828-7041 (English, French) |
contact*kravmaga-tokyo.com
(メールアドレスは、*の部分を@に変えてお使いください。) |